毎日歯磨きしているのに、黄色くなっていく歯。
「ホワイトニング効果あり!」とうたっている歯磨き粉をつけるも惨敗。。
そんな私の耳に届いた”重曹歯磨き”。
一体どんなものなのか!
実際に試してみました~。
重曹歯磨きのやり方は?
お掃除に大活躍のあの”重曹”がなんと歯を白くするのに効果的だと聞きました!
えっ!ホントなの?
歯も床と同じってこと?
ってことで実際に試してみました、重曹歯磨き。
そしたらなんと、ホワイトニング以外にも効果絶大!
そんな重曹歯磨きについて紹介してきますね~
重曹歯磨きの仕方は
- 歯ブラシを水で濡らす。
- 重曹の粉に歯ブラシの先をチョンチョンとつける。
- 歯を磨いてすすぐ。
たったこれだけ。
この3ステップでOKです!
練ったり、擦ったりしなくてもいいんです。
チョンチョンっと歯ブラシにつけて磨くだけです。
こんなおいしい話はないでしょ~。
と思われるかもしれません。
そうですね。
世の中おいしい話はありません。
この重曹歯磨きもおいしい話だけではありません。
必ず守ってもらいたい注意事項もあります。
注意点は2つ。
この2つさえ守ってもらったら大丈夫です。
重曹は食用のものを使う
重曹には食用と工業用があります。
食用っていうのはお菓子作りに使っているものです。
そう、あのスーパーのお菓子作りコーナーでみかけるアレです。
必ずお料理にも使う食用も使ってくださいね。
週に1~2回だけ
重曹歯磨きの威力は絶大なので毎日これで磨くのはNGです。
週に1~2回で、てき面効果があります。
「もっともっと白くしてやるー。白光りさせてやるぞー」
と毎日すると、残念。
逆に歯がボロボロになって歯を見せられなくなっちゃいます。
何事も適宜が大事です。
週に2回まで。
必ず守ってくださいね。
さて、こんなに簡単にできる重曹歯磨き。
実はホワイトニング以外にも効果的なんです。
「一体何に?」
一体何に効くんでしょうか??
重曹歯磨きの効果が絶大!ヤニも取れる!
さて、先ほど重曹歯磨きで歯が白くなるお話をしましたね。
コーヒー好きの方。
安心ですね。
あまり飲み過ぎは良くないですが、私たちには重曹歯磨きがついてるから怖くありません。
そんな重曹歯磨き。
じつはホワイトニング以外にも効果があるんです。
なんと!天は2ブツも3ブツも与えるんですね。
一体何ができるかというと・・・
- ヤニがとれる
- 虫歯予防
というオプション付きです。
さぁそれぞれをみていきましょう。
ヤニがとれる
タバコ。
悪いことはたくさん知ってます。
あれにもこれにも悪い。
タバコの中でも何が嫌かって、歯の黄ばみじゃないですか?
どうにか歯医者に行かずにヤニを取る方法がないか調べたこと、ありませんか?
市販で売られている「ヤニが取れます!」という歯磨き粉。
本当に効くんだろうか?
どれが効くのか?
と調べたことがあります。
でもそんな悩みともこの重曹歯磨きでおさらば!
重曹が歯の表面についたヤニ(ステイン)を分解して落としてくれます。
掃除の時に使う重曹と同じ働きですね。
歯の表面についた汚れをスルスルスル~っと取ってくれるんです。
まるで掃除機。
口の中のクレンザー、重曹バンザイ。
虫歯予防
食事をした後お口の中は酸性になります。
虫歯って、酸性っぽいイメージありますよね。
イメージ通り虫歯は酸性なんです。
一方、重曹はアルカリ性。
酸性VSアルカリ性。
口の中で熾烈な争いがおこります。
戦いの末、お口の中は中性に。
中性になると、虫歯もできないってわけです。
それいけ重曹!
フレーフレー重曹。
ホワイトニング以外にも効果絶大な重曹歯磨き。
でも毎日できないのがもどかしいですよね。
実は毎日できる重曹使いがあるんです。
次はその方法についてお話していきます。
重曹を使った毎日のお手入れ方法
先ほどもお伝えしましたが、重曹歯磨きは週に1~2回まで。
それは、重曹のもつクレンザー機能が強力すぎて毎日すると歯のエナメル質まで削ってしまうからです。
でも毎日できないのってリズムが狂うというか、1日の締めがないというか・・・
重曹歯磨きが無い日はすっきり終われません。
安心して下さい!
そんな方にお勧めの毎日できる重曹使いがあるんです。
「重曹うがい」
こちらもやり方は簡単。
50ccの水に重曹をひとつまみ。
それでうがいをします。
たったこれだけです。
飲み込まないでくださいね~。
でも私はやっていません。
なぜかって?
オエオエってなるんです(笑)
妊娠中もそうでしたが、歯磨きの時のにおいが苦手なようで、途中で飲み込みそうになっちゃうんです。
なので私は重曹歯磨きだけですが、効果がありました。
始めて1か月くらいで歯が白くなってきたときは「おおー!!」と鏡を見ながら叫びました。
でも大人なみなさんには重曹うがいも試してもらいたいですね~
重曹で歯を白くする効果的な方法~まとめ~
さて、重曹歯磨きについてお話してきました。
濡れた歯ブラシの先に重曹の粉をつけてブラッシングするだけでOKの重曹歯磨き。
その効果は色々ありましたね~。
ホワイトニング、ヤニ、虫歯予防。
でもやりすぎは注意です!
週に1~2回という回数を守って、種類も食用を買ってくださいね。
毎日したい方は重曹うがいがお勧めで~す。
いかがでしたか?
重曹歯磨きでウキウキの笑顔生活を送りましょうね~!
おすすめの記事
この記事へのコメントはありません。