「オロナインをまぶたに塗ることで二重になる」という噂を耳にしました。
信頼性もあり、お値段としてもお手頃なオロナイン。
そんなオロナインで憧れの二重をゲットできるとしたら凄いですよね。
しかし本当に二重になるの?
そもそもオロナインを目の周りに塗っても大丈夫なの?
と疑問に思ったので
- 本当にオロナインで二重になるのか
- 二重にするためのオロナインの使い方
- オロナインをまぶたに塗る危険性
について調べてみました。
オロナイン二重まぶたの危険性
オロナインで二重まぶたを作れるならお手頃ですよね。
だって数百円ですから。
ただ、この方法は危険です。
まずはオロナインをまぶたに塗る危険性についてお伝えします。
オロナインを目の周りのまぶたに塗る危険性
一番の危険はやはり「目に入ってしまうこと」です。
オロナインの公式サイトをみたところ
- 目に入らないように注意すること
- もし入ってしまった場合にはすぐに洗い流すこと
- 症状が重い場合は眼科を受診すること
という記載があることから、とにかく目に入らないように気をつけないといけません。
量を多く塗りすぎないようにしたり、目から1センチ以内は塗らないようにしたり、注意が必要になってきます。
後で詳しくお伝えしますが、オロナインで二重を作るには夜寝ている間にまぶたにオロナインを塗る必要があります。
寝る前といえば基本ニキビ対策ですよね。
※おでこニキビが硬いし芯が・・思春期10代の予防法と治し方!
しかし、どんなに注意深く塗ったとしても、目をかいてしまったり、うつ伏せになってしまったり、寝ている間の無意識な行動により目に入ってしまう可能性がありますよね。
目に入ってしまった場合、寝ていては気付くことができず、対処が遅れてしまうこともあります。
最悪の場合は失明・・・。
今ではアイプチやアイテープもオロナインよりもお手頃に手に入るので、そちらが安全ということですね。
絆創膏でも二重はできますよ^^
※絆創膏二重のやり方とコツ!寝る時するけどできないなら
オロナインといえばどの家庭も一つはあるといっていいほど有名な薬ですが、傷やにきびを治すためのものです。
そんなオロナインがそもそも、本当に二重にも有効なのでしょうか??
オロナインで二重の効果は?
本当にオロナインで二重になるのでしょうか?
結論からいうと、実際にオロナインで二重になった人はいましたが、変化がなかった人、逆に肌ドラブルになってしまった人もいました。
そのため検証結果もなく確率性も不明なことから、「むしろリスクのほうが高い」ということでした。
もしオロナインを二重にするために使用する場合は「成功者のやり方と危険性をしっかりと学んで対策をし、全て自己責任で行わなくてはいけない」ということになりますね。
では実際に二重になった方は、どのようにオロナインを使ったのでしょうか?
オロナイン二重のやり方は?
それでもオロナインで二重になるかやってみたい!と言う方のために、オロナインで二重まぶたを作る方法を解説しますね♪
まず、絶対必要なのはこれ。
→オロナインH軟膏
オロナインを塗るタイミングは寝る直前、やり方は
- オロナインで目をマッサージする
- まぶたにオロナインを塗る
- コームなどで二重幅のくせをつける
- そのまま就寝
以上です。
意外と簡単なんですね!
しかしこの方法で実際に二重を手に入れている人がいるとはいえ、実験結果や確率性など確かなものは何一つありません。
それにしても何故オロナインで二重になると言われているのでしょうか?
都市伝説的な美容法はいろいろありますよね(^◇^;)
ホットヨーグルトも怪しいので調べてみました。
オロナインで二重になる理由
実はオロナインには発汗作用があります。
寝る前に塗るとまぶたが汗をかきますよね?
これによってまぶたの脂肪をとってくれるという情報もありましたが、こちらも確実ではなさそうです。
確かに・・・簡単とはいえ万が一のことを考えると、とても怖く感じます^^;
目を二重にするには他に安全な方法があるので、そちらをお勧めします。
それでは最後に、今回お伝えした内容をおさらいしておきましょう。
オロナイン二重の危険性とやり方〜まとめ〜
オロナインの二重は簡単な方法の反面とてもリスクを伴うことなので、しっかりとおさらいしていきましょう!
今回お伝えした内容は
- オロナインで二重になっている人はいるが、変化がない人や肌トラブルになってしまった人もいる。
- 使い方は寝る前にまぶたに塗るだけ
- 確実な検証結果や確率性のデータはなく、目のまわりに塗ることから目のなかに入る可能性があり、リスクがとても高い
です。
誰もが使ったことのある代表的な薬、オロナイン。
もし二重にするために使う場合は、成功者の方法と危険性を学んで、自己責任で行いましょう。
関連記事
【管理人お勧め記事】
この記事へのコメントはありません。